イベントレポート:関西学院大学の留学生に畳ワークショップを開催。
関西学院大学の留学生70名に畳のワークショップをさせていただきました。 前田畳製作所がずっと大事にし...
納品レポートVol.007:お店に合わせて畳の薄さやヘリのバランスも調整。
たちより処 みの花さん、本格的なお料理と日本酒のお店です。神戸の中心地、三宮にあります。 今まではカ...
納品レポートVol.006:西宮神社のお正月の装い。
西宮神社 お正月の装い。年末からえべっさんが終わるまで、御本殿に畳を敷かれます。その期間にはおよそ1...
畳のヘリを考える02:【対談】高田織物株式会社 高田尚志さん
畳表と畳床をつなぎ、畳の周辺を守るという、畳にとって大事な役割を持つ畳の縁(ヘリ)。畳の端、しかも畳...
納品レポートVol.005:置き畳へのステップとしてお試しにゴザをご提案。
3年前、「購入したマンションに和室がなくて、でもやっぱり家での私の時間はほぼ床の上なんです」とご相談...