畳の大掃除「畳干し」の様子を動画にまとめました。
畳から余分な湿気をとるために畳を干す「畳干し」。毎日の掃除や洗濯。布団を干すとふっくらして気持ちが良いですよね。それと同じです。畳は本来持つ性質から、毎日部屋中の湿気やホコリを吸湿してくれています。頻繁に行うのは難しいですが、半年に1度でも、畳の大掃除をしてみてください。畳の目がふっくらします。
自宅での実施が難しい場合もあるかと思いますので、お気軽にご相談ください。
○ 畳用加熱乾燥サービスもおすすめです。
ダニやカビ、お子様のアレルギーが気になる方は、ぜひ畳の加熱乾燥機を。詳しくはこちらをクリック。

【前田畳製作所 西宮店/工場】
TEL:0798-31-2091(月曜~土曜/9:00~18:00)/ MAIL: info@maeda-tatami.com